2021年12月11日
十日市に行ってきました
12月10日は毎年恒例の十日町です、早速氷川神社に行ってきました、
今年は、熊手の販売はしますが屋台などの出店は禁止となりました。
昨年は中止でしたね、熊手もきらびやかできれいですね

十日市ですので 10日に行います、ということは
9日の開けた夜中の12時過ぎからが十日市なのです。
今はコロナ禍で飲み屋さんや飲食店は打撃を受けてますが
昔は、お店が跳ねてから来てましてスナックのママさんが
ホステスさんを連れてきてましたね
私の十日市の目的は宗像神社です、そちらで福種銭を作って
宗像神社にお参りをして、熊手を買います。
種福銭とは神社のお金と交換するのです、
仕事のスタートなどで縁起を担いで使うのです。
今年はビックリです、写真奥の列は 種福銭で並んでる人ですね
いつも12時から13時の間に来てますが、初めての行列ですね、
そして二福神にご祈祷を上げてもらいます。もちろん商売繁盛です
無事事務所に飾り、来年に向けての準備が出来ました(*^_^*)
埼玉不動産総合サービスhttps://saitama-akiya-akichi.or.jp/
さいたま空家&空地相談窓口https://saitama-akiya-akichi.or.jp/
新着記事
月別記事一覧
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (15)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年4月 (1)